はじめての人はJazz-PluginをinstallしてWEB browserをrestartしてne
Download
/ (^) (^) \ Zkun Beat v2.3
(2013.09.15)
This page requires
Jazz-Plugin
...
A
D
F
H
1
J
2
K
4
;
5
'
7
8
9
-
=
ctrl
opt
SP
shift
Z
X
C
V
B
N
Q
M
W
,
E
.
R
/
T
Y
U
I
O
P
[
]
\
All notes off
PC Keyboard Off
(KeyEnter Lock Off)
MIDI Out:
Not connected
MIDI In:
Not connected
Part
Sound Program
Volume
Pan
MIDI ch
Octave
MIDI K.B.
PC K.B.
Bass
Drum Set
10ch
−−
DisplayMode:
Tittle only
Tittle & Clock
up to Bass
up to Drum1
up to Drum2
up to Drum3
up to Drum4
up to Drum5
up to Drum6
up to Drum7
PLAY
from top
Bars
4
8
12
16
20
24
28
32
Insts.
1
2
3
4
5
6
7
8
MAKE Score Sheet
Tempo:
Shuffle:
GRID
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
HumanTempo:
GRID
Both ±1
Both ±2
Both ±3
Before -1
Before -2
Before -3
After +1
After +2
After +3
VelocityRandom:
0
±1
±2
±3
±4
±5
±6
±7
±8
±9
±10
Yellow-sel. on/off
optional menu
TEXT MENU
COOKIE MENU
COPY MENU
BASS EDITOR
HELP PAGE
小節単位で全データをコピーするyo
COPY#1→all
#1小節をすべての小節へコピーするyo
COPY#1-4 ↓
#1-4小節を真下へ繰り返しコピーするyo
COPY#4 ↓
#4小節だけを真下へ繰り返しコピーするyo
COPY#→#
ダイアログが開いて、指定小節から指定小節へコピーできるyo
画面最下段にもボタンを表示する
COOKIE list
SAVEボタンで名前をつけてcookieに保存するとlistにaddされるyo 呼び出すときはlineをselectしてLOADボタンを押してne listから削除するときはlineをselectしてDELETEボタンだyo
ただし、cookieは4KBをoverすると正しく保存できないんだねw(苦笑) 短いループの保存にだけ使ってne(ONLY FOR SMALL FILE笑)
DELETE from list
SAVE to cookie
LOAD from cookie
TEXT MENU WINDOW
READ from text
COMPACT!
Compacted Text
v2.3では使い勝手をよくする細かな改良をいくつか行っているyo まずは、BASS EDITOR画面でループ再生ができるようになったyo 音を聴きながらどんなベースパターンになるかを確認できるようになったのでこれは超便利になったyo 変態的なベースラインを作ってスコアシートへSENDするなんてことが簡単にできるようになったyo(面白笑) それから、スコアシート上でベースをステップ入力していくときに、たいてい基本単位となる音符長は一定なのに、小節が変わるごとにまたいちいちセレクタを選び直さなくちゃいけないのは煩雑なので、Lengthセレクタはすべて連動して動く仕様に変更したyo(妥当笑) さらには、同じルート音がずーっと続くことも多いので、Noteセレクタも連動させたyo こういうのも実際に自分で入力を行っていくうちに気が付くことだよne(納得笑)
さらに使っていて気付いたことは「COPY#→#」ボタンなどを実行すると画面再描画されて、せっかくインストを折り畳んで表示するモードを選んでいたものが、またフル表示に戻ってしまうことに気付いたyo これはさっそく手直しして、コピーを実行してもディスプレイモードは変化しないようにしたyo(納得笑) さらに気付いたのは、24小節など長いループを入力している場合、下の方の小節でコピーしようとすると、わざわざ画面を一番上までスクロールして戻さないとコピーボタンを操作できないというのも不便だなということだyo ディスプレイモードを変更してインスト行を折り畳めば少しはましになるけど、それでもドラムスの一番下の行を入力するときはそうもいかないよne そこで、コピーボタンを下のほうにも表示できるように改良したyo やり方は、COPY MENU画面の一番下にある「画面最下段にもボタンを表示する」というチェックボックスをONにするだけw ついでに「イエローセレクタon/off」ボタンと「PLAY」ボタンも出張表示させておいたyo こんなちょっとしたことでも操作性はかなりかわってくるからne(なるほど笑) あと、PC keyboard演奏なんてめったに使わないのにウザイ!という人も多いかもしれないので、デフォルトでOFFにして弾きたい時だけONにすればいいように変更したyo(苦笑) 使い勝手を着実に向上させていくのはすべて自分のためでもあるから手を抜けないところだよne(含み笑)
BASS EDITOR
#
LOAD
SEND
continue
velocity
clear
notes
off
PLAY
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
COPY#1→all
COPY#1-4 ↓
COPY#4 ↓
COPY#→#
Yellow-sel. on/off
PLAY
※Support site is
zkun blog
Contact to Zkun : gunshi_zkun@yahoo.co.jp